Summary of Theses 2014
2014年度工学部
建築学科卒業設計梗概集
※ご覧になりたい研究室名をクリックするとその研究室までジャンプできます
杉本研究室 十亀研究室 山ア研究室 吉松研究室 渡邉研究室
 

杉本研究室
マチの綻び
-不完全がつくりだす Nippori Co-Creation Atelier-
辻川 巧
MO(U)RNING
-群化に着目した連続性を持つ葬斎空間-
小林 拓人
おぼろげな輪郭
-ヒトつながりの帯が織り成す金沢文庫アートセンター-
山中 文睦
三道を繋ぐ街
-鶴見高架下再生計画-
千葉 康太
世紀の遺言
-戦争裁判における巣鴨戦犯資料館-
広瀬 貴也
湯会み
-北千住における新たな銭湯の再編-
金子 健太郎
日常は壁一重
-街と家族が寄り添う少年院-
中津川 毬江
草津ノ道標
-行為が生み出すガイドセンター-
村田 幸優
観るから学ぶへ
-水と人をつなぐ水族環境園-
井上 大輔
学びの冒険
-自信へと導くフリースクール-
萩原 有優

十亀研究室
かみのやま温泉街復興計画
木村 駿介
Leaf Park
瀧本 啓世
新潟まんが図書館
羽二生 浩二

山ア研究室
知の導・技の導
-橋本駅前における交流拠点のあり方-
佐藤 匠
弔祭のロッジ
-終末期に備える家族の支えある暮らし-
亀卦川 裕己

吉松研究室
風景を切り取る建築
-視線を操作し発見を誘発させる代官山フォトミュージアム-
小川 ルビ
大島町差木地に子どもを取り戻せ!
-エビスオヤを復活させ、まちを里親にする-
内田 航平
加茂駅前音トモ商店街
-音楽雁木でまちと世代と商店街をつなぐ-
田澤 莉奈
御殿場ミチマチ広場駅
-公のグラデーションで駅と街の解像度を混ぜ合わせる-
若月 優希
意識しない建築
-線を増やしカタチを消すことで、身体との距離を縮めた青山美術図書館-
伊藤 信舞
土湯温泉町ホッとこけし通り
-福島に心のよりどころと元気を与えるラーニングストリート-
大沼 由実

渡邉研究室
交流の拠点
-七里ケ浜ネットワーク・パブリックサービス-
小野 祥
象徴の再生
-旧松井田町役場 宝物殿・参集殿-
石井 博雅
常磐炭田の産業遺産に新たな息吹を
-坑夫たちの思いを将来に活かし文化のカタチとして再生-
江尻 岳史
大地資源の追懐
-最上町人材育成都市計画-
柴崎 愼大
帰還者たちの繭
-南相馬市再興計画-
渡辺 裕也
死者からのレクイエム
-風化する雑司ヶ谷参道墓地公園-
頓宮 耀
継承と成長
-旧下谷小学校の再生-
李 振華
カリンガリンガ小学校再生計画
-緑の学校の提案-
C.ムウェニャ

<< 2014年度梗概集目次へ