Summary of Theses 2006
2006年度工学部
建築学科卒業設計梗概集
※ご覧になりたい研究室名をクリックするとその研究室までジャンプできます
上松研究室 岩岡研究室 杉本研究室 十亀研究室
山ア研究室 吉松研究室 渡邉研究室
 
上松研究室
歌舞伎町 DNA
豊村 智子
終のすみか
-地域における交流の場-
黄木 大輔
Cross Road
新妻 孔太
Diaspora
-創造的文化施設-
平井 孝志
岩岡研究室
歌舞伎町再生プロジェクト
花島 悠太
Re-Context
-コンテクストと呼応し経年変化する集合住宅-
小林 祐哉
NAKAMEGURO NETWORK
-分断され混在した街をつなぐ駅-
長谷川 嘉孝
押上博物交差網
-できごとの並列による連結-
鈴木 達也
まちを読む
-視覚的操作による領域の再構築-
佐藤 麻衣
New Community
-青山北町アパート再生プロジェクト-
沈 摯虹
杉本研究室
Various
-横浜アートサイドコミュニティの創造-
鈴木 英晃
流景
-ひらつか港文化の創生-
竹間 久敦
HIRATUKA CITY EXPERIENCE
-都市の経験価値-
杉 和也
偏重された【環】
-平塚湘南スポーツコミュニケーションパーク-
坂倉 忠洋
HOWling
-知覚される湘南の音風景-
橋井 慶
Community Plant
-平塚コミュニティデザインセンター-
笹部 靖浩
十亀研究室
いちば
三留 正寛
山ア研究室
川へ導く 都市の隙間の
-秋葉原の単位空間における半自然領域-
斉藤 友孝
sequent culture
-渋谷と公園の空間融合-
杉山 真悟
animal learning center
-絶滅危惧種・動物の存在意義を見つめなおす空間-
末吉 麻希
charenge forum
-アーティストインレジデンスGINZAの可能性-
大山 孝則
形而上的建築
大城 沙樹
趣役達の道楽
-新橋独特の共用空間-
菅原 亮人
庁舎通り
-四万十町新庁舎-
近森 秀一
記憶の園
-こどものためのみうらplay library-
花岡 雄太
吉松研究室
創造空隙
-デザインメディアパークとしての原宿防災拠点-
渡邉 修一
結果的に現れる空間の可能性
-AOYAMA Fashion Design Hub-
石田 志織
weave
-編み込まれた都市 自由が丘モデル-
吉田 圭吾
うずまくコの空間
-集合住宅の中間領域はどこまで拡張できるのか?!-
丸山 真里奈
多重空間認識体
-Bashamichi Multi-Layered Vest Pocket Park-
坂田 顕陽
Jinguumae Collective SOHO
-個室からつくられるプライベートコモン-
久保田 恵里
私的領域連続体
-Akibakei Mediatheque-
宇谷 淳
皺襞空間
-Shibuya Accidental Museum of Installation Art-
水野 悠一郎
ENOSHIMA RENOVATION
-記憶の建築化-
井村 英之
渡邉研究室
東京解体Project
-一街区に見える変遷の建築化とその理由-
中村 宗寛
文化の継承
-湯本温泉郷における観光動線の復活-
横山 雄一
具現
-事象からなる戦争博物館-
山内 暁洋
宮下Adpark現る!!
-多層レイヤーによる視覚建築-
小笠原 洋平
Zoo-Rhythm
鈴木 友樹
つなぐもの
-精神障害者のための社会復帰施設-
木谷 祐二
今昔の感
-旧万世橋駅高架下を利用した音楽複合施設-
窪田 哲也
<< 2006年度梗概集目次へ