建築デザインV・同演習 
注:本課題は大学の授業の一環として実際の敷地を想定して出題しております。
ON OFF 「海をのぞむ家」
スケールの把握・斜面に対する計画
課題主旨

 現代社会では、人口の多くが都市に暮らすようになり、核家族化も進んでいる。日常の都市での生活は、密度の高い「ONの時間」を過ごしている。その為に、週末などの時間は、その日常から開放され自由な「OFFの時間」を求め、日常とは異なった趣味などの活動を屋外ですることになる。自然豊かな環境に接することによって、私たちは、時の流れ、身体感覚、人と人との関係などを再認識したり、取り戻すことができる。そこで、週末などの短期の期間に、家族や親しい仲間と一緒に、自然豊かな環境の中で生活する「海をのぞむ家」を課題とする。
 敷地は、横須賀市秋谷の別荘地の中とし、海に向かって緩やかに傾斜する敷地とする。計画にあたっては、この海の眺望を取り込み、周辺環境との調和に配慮すること。
 計画では、親しい仲間5〜6人と一緒に生活できる空間を確保し、海を中心とした活動の拠点となるようにする。したがって、各個人は最低限のプライバシーを確保できればよい。また、食事は、皆で一緒に料理をしながら会食できる場を設ける。また、海をのぞむ温浴などを計画する。計画にあたっては、海をのぞみながら活動する拠点なので、それらの活動に必要な空間のスケール感をつかむこと。そして、人・建物ともに積極的に関わっていく装置としての建築の新しい可能性を提案してもらう。

敷地
 ・神奈川県横須賀市

設計条件
 ・敷地面積 266u
 ・要求面積 100u
 ・絶対高さ 10m以下
 ・構造及び階数は自由
 ・敷地には駐車スペース1台を確保する
 ・全員に個室は必要なのではなく、5〜6人の滞在者を基準とする
 ・自然の豊かな暮らしなので、暖炉・展望デッキ・バーベキューテラス・趣味スペースなど自由に設定して提案すること

要求書室
 ・交流スペース(30〜50u)
 ・宿泊スペース(30u)
 ・水回り、他(15〜20u)
 ・合計 80u(min)〜100u(max)程度
 ・ただし、屋外スペースは、これに含まない
J.Itami
M.Tamae
N.Itabe
A.Yamada
K.Takeda
C.Kodera
Y.Tsuyuki
D.Sato
S.Mori
I.Umemura
C.Nasu
<< 作品紹介へ